「格安スマホ アンバサダープログラム 楽天モバイル2016 夏新端末タッチ&トライ」に参加してきました
- 2016/07/28
- 10:54

タイトル長げぇ!どうも僕です。 7月の更新すごいね!8月は反動が来て放置になりかねない勢いですこんにちは。さて、今回はイベント参加レポート。都内某所で行われた、「楽天モバイルの2016夏モデルタッチ&トライイベント」に参加してきました。端末の展示を行ったメーカーは4社。富士通、シャープ、Huawei、そしてZTEです。正直、端末についての感想や説明はメジャーメディアはもちろん、他の参加者の方の方が素晴らしい記...
NifMoの目玉サービス「NifMoバリュープログラム」利用時の注意事項
- 2016/07/17
- 16:42
どうも僕です。 今月更新頑張ってます!ネタが拾える時とそうでない時の差がはげしいです!さて今回はちょっとネガティブなネタになります。大小様々な事業者で賑わうMVNO(いわゆる格安SIM)サービスですが、ぶっちゃけ世間的な知名度と裏腹に、急伸しているとは言えまだまだユーザー数は多くない状態。そんな中で大小の事業者が競い合っているのですから、色んなサービスが出てきます。「NifMo」はニフティがOCNをMVNEとして展...
Windows上でPS/2キーボードを見失ったので対策したよ
- 2016/07/15
- 15:06
こんにちは僕です。しばらくPC系のネタが続いております。ま、その時々での興味の的が何であるかがわかりやすい人種なのです。今回は小ネタですが、割と適当に扱えない件だったので覚書的に。状況を説明しますと、Windows10(当方は10でしたが、他のWindowsでも起こりうる可能性はあると思います)搭載のPCにつないでいたPS/2キーボードが認識されなくなりました。最終的にドライバの当て直しで解決しましたので、その一部始終を書...
Celeron G3900とASRock H170 PRO4のプチ感想
- 2016/07/10
- 10:48
みなさんこんにちは、僕です。前回ちょい刷新したPCに採用したCPUとマザーについて、簡単な感想を書いておこうと思います。オーバークロックやらベンチマークやら試すわけじゃないので、レビューには程遠い「感想」です。自分のケースで印象に残った点のTipsとも言う。万人に役立つようなエントリではないのは、他の記事であっても変わらんですがwそれでは本文へ。...
Core2 Duo E8400とCeleron G3900を比べてみたよ
- 2016/07/08
- 17:02
こんにちは、僕です。すっかりこの書き出しに慣れてしまいました。さて、今回は前回の査収品記事で紹介したPCの結果について書こうかと。Z3(元SOL26なD6603)にAndroid6.0を突っ込んだ件は、まだまだ試験中なのでいずれ。6月はすっかり更新サボりましたので、7月は頑張って2~3記事書きたいと思います。ハードルは低めに設定しておくのが台所流です。(キリ...
今回の査収品@2016年6月分
- 2016/07/02
- 18:38

今年も半分おわりました! 僕です!いきなりトンでもない切り口からの久しぶり更新ですが、いかがお過ごしでしょうか。スッキリしないお天気に暑さが加わる日が続く季節ですが、冷えたチューハイと岩下の新生姜があれば生きていられる台所さんです。岩下の新生姜は、残り汁を再活用できたりと超オススメなので、みんな食おう!さて、そんな導入かましながら本文へ。今回もわずかばかりですが、査収品記事でお茶を濁したいなと。(...